Case
施工事例

時、つむぐ家 - 故郷での豊かな暮らし -
産休を機に家づくりを考え始められたM様。県外にお住まいでしたが、家を持つなら実家のある岡山に戻りたいと中古物件を探されていました。物件購入にあたって当社カスケ不動産にご依頼いただき、岡山市郊外の閑静な住宅街に建つ物件の雰囲気を気に入られ購入を決意。リノベーションもカスケホームにお任せいただきました。中古住宅のリノベーションにより朝日が障子を通し、寝室に柔らかな光を届け目が覚め一日が始まります。台所から聞こえる心地良い響きに誘われ穏やかな食卓を家族で囲む日々。南に開けた大窓から差し込む光の中、畳に寝転ぶ休日。住まいがそっと静かに包み込み、暮らしを紡いでいく場所が生まれました。
工事内容 | 1階全面、2階リフレッシュ、外壁、外構 |
---|---|
工事期間 | 約4ヵ月 |
築年数 | 46年 |
工費 | 約2000万円 |
施工写真




外壁を塗装し直し、新築同然となった外観。塀や樹木を撤去し、広々とした駐車場とお庭が誕生しました

LDKの床には、無垢材のラーチを採用。歳月を経て変化していく色や艶を楽しむことができるのも無垢材ならではの醍醐味です

以前は北側にあったダイニングキッチンを日当たりのよい南側へ変更。北側には家事動線を考慮し、水まわりとパントリー、ウォークインクローゼットを一列に配置しました

背面収納のタイルの壁がポイントとなったキッチン。奥にはパントリーを配置し、使う頻度の少ない調理器具や食材のストックが可能。乱雑になりがちなキッチンをすっきりまとめてくれ、キッチンを広々と使うことができます。

シンプルで清潔感溢れる洗面脱衣室。造作の洗面化粧台はシンクが広く簡単な洗い物するときにも便利。お化粧など座ってできるよう足元はオープンになっています

以前は戸袋がありましたが、サッシを変えたことで不要に。新たに羽目板を貼り、外壁のアクセントとしました