みなさん、こんにちは!カスケ不動産です。
今回は、マイホームづくりで多くの方が気になる 「家事楽導線」 について、
倉敷市玉島2丁目にある弊社モデルハウスを参考にご紹介します。
家事楽導線とは?
「家事楽導線」とは、家事を効率よく行うために工夫された動線設計のこと。
キッチン・ダイニング・リビング・洗面所・浴室など、家事を行う場所を近接させて移動距離を短縮し、無駄な動きを減らします。
家事楽導線を取り入れることで、
・家事時間の短縮
・日々のストレス軽減
・家族との時間確保
といった効果が期待できます。
家事楽導線の具体例
① キッチン~ダイニング~リビングが一直線または近接
→料理から食事、片付けまでスムーズに行える
② 玄関と浴室・洗面所が近い
→汚れた服をリビングを通らず洗面所に直行、そのまま入浴も可能
③ 玄関とキッチン・リビングが近い
→買い物の荷物をすぐに片付けられる
倉敷市玉島2丁目モデルハウスのリフォーム
この物件は、カスケ不動産で購入後にリフォームを行った再販住宅です。
Before
南側の一番明るい空間が和室だったため使い勝手が悪い
洗面脱衣室や浴室がやや窮屈に感じられる間取り
After
北側にあったダイニングキッチンを南側に移動
明るい日差しが差し込む広々LDKが誕生
家事楽導線事例
アイランド風キッチンを採用
キッチンの両サイドに動線を確保することで、家族が自然と集まる開放的な空間に。
メリット:
・リビングやダイニングにいる家族と会話しやすい
・料理・片付けを家族みんなでシェアできる
・水回りへの最短アクセス
・両サイドに通路があるため、キッチンから浴室・洗面・トイレへストレスなく移動可能。
毎日の「行ったり来たり」の手間を軽減し、効率的な家事が実現します。
家事は毎日のこと。間取りや動線を工夫することで、少しの時短と快適さをプラスできます。
カスケホームグループでは、
・不動産・リフォーム・新築を一括相談できる住宅ワンストップサービス
・建築士・設計士による快適で効率的な家事動線の提案
・オンライン相談にも対応
を行っております。
「マイホームは考えているけど、何から始めればいいの?」という方もお気軽にご相談ください。
[中古住宅購入+リフォームについて相談する]