笠岡市の高台に位置する1992年築の中古住宅を、
カスケ不動産で購入+カスケホームのリフォームにより生まれ変わらせた施工事例をご紹介します。
岡山県下リフォーム実績No.1のカスケホームの技術で、デザイン性と機能性を兼ね備えた、心地よい住まいを実現しました。
以前は1階にLDK・水回り・和室・納戸という間取りでしたが、納戸をランドリールームに変更。
浴室~洗面~キッチンが一直線につながる 効率的な家事ラク動線 を取り入れました。
工事内容 | 1階改修、2階リフレッシュ、外壁塗装 |
施工エリア | 笠岡市 |
築年数 | 30年 |
構造 | 木造 |
After
キッチン天井に羽目板を施工し、空間にメリハリをプラス
和室との間仕切りを開ければ、広々としたリビング空間に
出窓を小さくして視線をカット、タイルがアクセントとなるデザイン
木目の天井でゆるやかに空間を仕切りながらも、解放感も併せ持つキッチン。カウンター付なので手元を適度に隠せ、調理中の手元や片づけ前のお皿などがリビングから見えにくいというメリットがあります。
広い洗面台は2人並んで使えるサイズ感。
階段下にカウンター+物干しパイプを設置し、「干す→たたむ→収納」が一か所で完結
床の間を活かしてヌック(小さなくつろぎスペース)を新設。読書やリラックスに最適な、プライベート感のある空間へ
玄関横にはシューズインクローゼットを新設。靴はもちろん、ベビーカー・ゴルフバッグ・アウトドア用品なども土間続きで収納可能
経年劣化で汚れていた外壁を塗装し、美しい外観へ
庭木を撤去して明るい印象に。道路からの視線を遮るフェンスを設置し、プライバシー性も向上
Before
築30年が経過して老朽化の目立つ住宅が、家事動線改善×収納力強化×デザイン性アップによって、快適で居心地の良い住まいに生まれ変わりました。
今回の笠岡市の事例のように、カスケ不動産とカスケホームの連携により、
-
ただ「綺麗にする」だけではない、デザイン性・性能向上を意識したリフォーム
-
買取再販×リノベーション での新しい住まいづくり
-
「リフォーム」「不動産」「新築」を一括相談できる 住宅ワンストップサービス
を実現しています。
「中古住宅を購入してリフォームしたい」
「家事ラク動線や収納を意識した住まいにしたい」
という方は、ぜひお気軽にご相談ください。オンライン相談も承っています。
ご相談はこちらから